
ホーム > 講師をカテゴリーで探す
経営者・女性経営者・創業経営者・経営幹部・元有名企業経営者・元有名企業経営幹部
講師名 | 肩書き | 主なテーマ |
---|---|---|
揚野 雅史 | ひっぱりだこ社長 | 「野良犬奮闘記」 |
安孫子 薫 | 東京ディズニーランド・シー元運営部長 | 「ディズニー 感動のホスピタリティ ~何度でも行きたくなるパークの考え方と仕組み」 |
安部 修仁 | 株式会社吉野家ホールディングス会長 | 「吉野家V字回復の軌跡~同じ方向を共有する組織づくり~」 |
天野 良英 | 有限会社 NEWビジネス研究所 所長 | 「農商工連携によるビジネスモデル構築への発想」 |
池田 純 | 株式会社横浜DeNAベイスターズ 前代表取締役社長 | 「ミッション:リーダーの原点に戻る」 |
泉 智子 | (株)ビタミンカラーズ代表取締役 | 「夢をかなえる“色”の話」 |
市川 善彦 | 日本ガード・サービス(株)代表取締役社長 | 「経営は失敗しながら大きくなって行く」 |
伊藤 麻美 | 日本電鍍工業株式会社代表取締役 | 「企業再建-私の経営哲学 ~どのようにして強い会社に生まれ変わったか~」 |
いとう 伸 | 株式会社ヒューマンブレイン代表取締役 | 『一度会ったら、忘れられない人になる?瞬間コミュニケーションの極意?』 |
伊藤 澄夫 | (株)伊藤製作所 取締役社長 | 「ものづくりの新たな市場パラダイムに向けて」 |
岩田 温 | 政治学者 | 「渋沢栄一に学ぶ『士魂商才』」 |
岩田 松雄 | 元スターバックスコーヒージャパン 代表取締役最高経営責任者 | 「ミッション:激変する時代におけるリーダーのあり方」 |
岩本 沙弓 | Office「W・I・S・H」代表 | 「最新経済分析~日米中経済の展望」 |
梅澤 房子 | プロポーションクリエーター | 「夢あるときめき上手」 |
浦上 早苗 | 経営ジャーナリスト | 「SNS時代の効果的な情報発信とリスクマネジメント」 |
海野 恵一 | 元アクセンチュア 代表取締役 | 「日本の企業はアジアのリーダーになれるのか」 |
江口 克彦 | 経済学博士 | 「松下幸之助に学ぶ経営学と哲学」 |
大嶋 啓介 | 「てっぺん」創業者・オーナー | 「日本のてっぺんを目指す」 |
太田 彩子 | 一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事 | 「営業女子のための未来キャリアのつくりかた」 |
大田嘉仁 | 日本航空元会長補佐 | 「JAL再建へ向けた稲盛哲学」 |
大谷 將夫 | タカラ物流システム(株) 前 代表取締役社長・会長 | 「儲かる会社に変える~大谷流事業発展のコツ~」 |
おおたわ 史絵 | 総合内科専門医 法務省矯正局医師 作家 | 「病まざる 老けざる ホンマの医学」 |
岡田 高幸 | 社会保険労務士岡田事務所 代表 | 「江戸時代から続く家業の事業譲渡」 |
小方 功 | 株式会社ラクーン代表取締役 | 「ラクーンのビジネスモデル」 |
沖 幸子 | ライフスタイリスト | 「ベンチャ-な日々~そうじをビジネスに」 |
小竹 佳代子 | (株)小竹食品販売担当(HP担当) | 「私でもやれた経営革新~ITで人生が変わった」 |
生地 雅之 | (株)オチマーケティングオフィス 代表取締役 | 「安定的な営業黒字を続けるために」 ~売上はお客様評価のバロメーター、利益は経営者評価のバロメーター~ |
柿木 道子 | 大阪・くいだおれ元女将 | 「親子2代、名店の元女将が語る“浪花のこだわり商法”」 |
片桐 秀和 | (株)H.&S. CONSULTING 代表取締役 | 『お客様の心をつかんで離さない! ~ホスピタリティ(心からのおもてなし)とサプライズ(感動)とは~』 |
片山 静江 | 酒の新茶屋女将(HP担当) | 「私でもやれたネットショップ」 |
片山 象三 | (株)片山商店代表取締役 | 不可能へのチャレンジ ~革新的ものづくりで織物産地の復活を目指す!~ |
兼元 謙任 | 株式会社オウケイウェイヴ代表取締役社長 | 「働く意味~日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」の開設から株式上場、海外展開まで~」 |
包行 均 | 株式会社筑水キャニコム 代表取締役会長 | 「ものづくりは演歌だ。義理と人情をお届けします。」 ~超一流グローバル中小企業を目指すための『演歌経営』とは~ |
栢野 克己 | 九州ベンチャー大学主宰 | 「人生の成功は“本気!正直!感謝!”しかない」 |
川井 健史 | 合同会社持続可能CEO兼CSV経営/SX経営デザイナー | |
川西 修 | 幸南食糧株式会社 取締役会長 | 「激動期における“小さな一流企業”のつくり方」 |
川原 ひろし | (株)なんでんかんでんフーズ 代表取締役社長 | 「顧客のために企業に何が必要か」 |
姜尚中 | 政治学者 | |
木越 和夫 | 商売繁盛応援団団長 | 「向かい風、後ろを向けば追い風に」 |
木﨑 海洋 | 相続問題の実務家 | 「落語で学ぶ相続・事業承継」 |
木子 吉永 | 東亜食品工業株式会社代表取締役社長 | 「小さな会社こそ儲かるのだ」 |
清原 博 | 国際弁護士 | 「借金をなくす法律知識~知っているようで、知らなかった法律のあれこれ~」 |
久保 敏志 | (株)エスケイジャパン代表取締役社長 | 「変化に乗ればチャンスは来る」 |
栗原 典裕 | 青山コミュニケーションセミナー 代表 | 「営業力アップ!共感を引き出す『話す』技術」 |
小林 さやか | 映画「ビリギャル」主人公 | 「キーワードは『ワクワク』」 |
小林 忠嗣 | 株式会社TOEZグループ代表 | 「経営者の仕事で50%を占める、一番大事なこと」 |
小宮 一慶 | 経営コンサルタント | 「最近の経済情勢と今後の見通し」 |
小室 淑恵 | 株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長 | 「経営戦略としてのワーク・ライフバランス」 |
小山 昇 | (株)武蔵野代表取締役社長 | 「経営革新への挑戦~情熱をもって企業を伸ばす」 |
後藤 一敏 | (株)後藤自動車代表取締役 | 「会社の危機サインを見分ける法」 |
後藤 昌幸 | 滋賀ダイハツ販売株式会社グループオーナー | 「創意と情熱の経営革命~赤字会社再建の軌跡」 |
斉藤 明広 | (株)東京防犯センター代表取締役社長 | 「くつがえる防犯の常識」 |
斉之平 伸一 | 元 三州製菓株式会社 代表取締役社長 | 「経営品質向上活動―脳力経営」 |
坂井 風太 | 株式会社Momentor 代表 | ~持論はあるけど、理論はない~ 「人材育成・マネジメント領域における『生存者バイアス』からの脱却」 |
坂口 克彦 | ハウステンボス株式会社 会長執行役員 | 「人のやらないことに挑戦し、社会に貢献する」 |
坂本 圭史 | 元(株)イトーヨーカ堂取締役 | 「競争こそ生き残りの条件」 |
坂本 玖実子 | 株式会社クラスモア 代表取締役 | |
桜井 博志 | 旭酒造株式会社 会長 | 「ピンチはチャンス!~山口の山奥の小さな酒蔵だからこそできたもの~」 |
櫻井 亮太郎 | 株式会社ライフブリッジ 代表取締役 | 「すぐに使える! 売上UPにつながる『外国人観光客おもてなしセミナー』」 |
佐々木 常夫 | 株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表 | 「経営戦略としてのワークライフバランス」 |
指尾 成俊 | 中小企業診断士 | 「離職者ゼロのウェルビーイング経営~人材を定着させる実践的対策とは~」 |
佐瀬 守男 | 築地銀だこ会長 | 「夢に挑戦!日本一の真心を売る店」 |
佐藤 あつ子 | (株)初恋の人探します社代表取締役 | 「やりたい仕事は創り出せ!」 |
佐藤 勝人 | 日本販売促進研究所代表取締役社長 | 「佐藤勝人流一点突破差別化戦略」 |
佐藤 政樹 | 劇団四季 元主演 人材育成トレーナー | 「感動を創造する言葉の伝え方~劇団四季に学ぶビジネストーク~」 |
佐藤 満 | 元日本ゼネラルモーターズ代表取締役社長 | 「商売は最終ラウンドで勝つ」 |
澤村 経夫 | 日本アルミット株式会社代表取締役社長 | 「高品質製品づくりと売るための戦略」 |
塩崎 凱也 | (株)エス・テイ・ジー大阪虎屋相談役 | 「7回の倒産体験が教えてくれた幸せの法則」 |
品川 隆幸 | 株式会社ロダン21代表取締役 | 「モノづくりなんでも引き受けまっせ」 |
渋澤 健 | シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役 | 「渋沢栄一の思想の現代意義」 |
島田 妙子 | 第一酒造株式会社企画室室長 | 「夢を醸して夢を届ける」 |
島田 慎二 | Bリーグチェアマン | 「地域愛着~地域を活かし、地域に活かされる企業市民として~」 |
島袋 勉 | 義足のランナー | 「夢をあきらめない」 |
清水 流美 | ギネス記録申請コンサルタント | 「ギネス記録挑戦・申請の効果」 |
志水 静香 | 元ランスタッド取締役・最高人材開発責任者(CPO) | 「人の可能性を最大にする未来型人事」 |
志村 英一 | 那須経営研究所所長 | 「危機こそ良薬!私の企業再建物語」 |
新免 玲子 | アクロクエストテクノロジー株式会社 シニアアドバイザー | 「会社をイキイキ活性化するために」~働きがいのある会社ランキング2年連続1位の取り組み~ |
杉山 清 | 杉山フルーツショップ代表 | 商店街の奇跡~今日も行列ができる杉山フルーツ繁盛物語~ |
セーラ・マリ・カミングス | (株)小布施堂・桝一市村酒造場取締役 | 「古くて新しい道~清酒を見つめる“青い眼”の挑戦」 |
武田 双雲 | 書道家 | 「ポジティブの教科書」 |
田中 大貴 | スポーツアンカー フリーアナウンサー | 「一瞬のチャンスを掴むコミュニケーション術」 |
大門 小百合 | ジャーナリスト | |
土屋 桜子 | 酒造家/土屋酒造五代目蔵元 | 「モノ造りの素晴らしさを伝えたい」 |
堤 香苗 | (株)キャリア・マム代表取締役社長 | 「女性活躍のためのワークライフバランス~自分らしい働き方のヒントを探そう~ |
津幡 英夫 | 協同組合テクネットすみだ理事長 | 「生き残りをかけた町工場再生策」 |
坪内 知佳 | 株式会社GHIBLI代表取締役 | 「漁師集団“萩大島船団丸”の再建」 |
出村 邦彦 | 楽しい有限会社代表取締役 | 「儲かる手書きチラシ作成術」 |
堂園 秀隆 | 照国電機株式会社代表取締役社長 | 「一歩先行くインターネットビジネス」 |
ドン 小西 | (株)小西良幸デザインオフィス代表 | 「トレンドファッションセミナー」 |
中井 政嗣 | 千房株式会社 代表取締役 | 「お好み焼日本一の感動経営~無印人間でも社長になれた」 |
中川 修子 | 一般社団法人介護予防研究会代表理事 | 「間違いだらけの生活習慣」~健康ノートで病気のサインを見落とさない~ |
中里 良一 | (有)中里スプリング製作所代表取締役社長 | 「金でなく頭を使え!中小企業の生き残り発想法」 |
中田 康雄 | 元カルビー株式会社 代表取締役社長兼CEO・CIO | 「『バカなる戦略』の手ほどき」 |
中野 隆次 | (株)中野鉄工所代表取締役社長 | 「なにわのエジソン!常識を変えた町工場の大発明」 |
中野 信子 | 脳科学者 | 「ビジネスに活かす脳科学」 |
中村 健一 | 東京山喜株式会社代表取締役社長 | 「呉服屋三代目の挑戦~たんすに眠る宝を売る!」 |
中村 文昭 | (有)クロフネカンパニー代表取締役 | 「商売のすべては出会いから広がってゆく」 |
中村 悦子 | ファンクラブコンサルタント | 「人もお金も流れ込んでくる集客術」 |
永末 春美 | HARUMI(永末春美事務所) 代表 | 「異業種から学ぶサービス業の働き方改革」 |
夏川 立也 | コミュニケーションコンサルタント | 「こんなに簡単!“笑い”で周囲が応援団に変わる『パワーコミュニケーション』」 |
夏野 剛 | 株式会社 KADOKAWA 代表取締役社長 | 「知っておきたいネットビジネスの本質」 |
橋本 真由美 | 元ブックオフコーポレーション株式会社 代表取締役社長 | 「最強の現場の創り方」 |
橋本 真由美 | 株式会社ハーシーCEO | 「コネなし・金なし・学歴なし~田舎少女が女社長に!」 |
林 麗子 | 徳重製菓とらやグループオーナー | 「薩摩おごじょの情熱経営」 |
林田 かよ | 株式会社ソフィアコミュニケーションズ 代表取締役 | |
林田 茉優 | 「廃業寸前の老舗130年の蒲鉾屋復活! 赤の他人の24歳女子が起こした奇跡」 | |
原 晋 | 青山学院大学 地球社会共生学部 教授 | 「『箱根駅伝』から学ぶ人材育成術~よりよい組織づくりが、よりよい人材をつくる~」 |
原田 さとみ | エシカル・ペネロープ株式会社 代表取締役 | 「エシカル&フェアトレードの理念」~世界に優しく、地域に楽しく、自分に美しく~ |
日疋 好春 | ひびき代表取締役社長 | 「正直な商いをしたい」 |
平野 茂夫 | (株)マイスター60取締役会長 | 「60歳以上が新入社の条件」 |
廣瀬 陽子 | 慶應義塾大学総合政策学部教授 | 「ロシアのハイブリッド戦争」 |
広野 道子 | 元 株式会社 洋菓子のヒロタ 代表取締役会長兼社長 | 「厳しい経営環境に勝ち残る経営~老舗企業の再建に学ぶ~」 |
夫馬 賢治 | 株式会社ニューラル 代表取締役CEO | 「サステナビリティ経営で重要度を増す広報の役割」~経営者・広報担当がまず取り組むべき一歩とは?~ |
不破 俊輔 | 元社長 | 「なぜ会社は大きくすると潰れるのか」 |
干場 弓子 | 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンCo-founder | 「楽しくなければ仕事じゃない~働く人を惑わす10の言葉~」 |
堀 紘一 | (株)ドリームインキュベータ代表取締役会長 | 「日本企業成長の条件」 |
堀内 麻祐子 | 株式会社センショー 代表取締役 | 「社長のスタートは会社再建から」 |
堀埜 一成 | 株式会社サイゼリア元代表取締役社長 | 「サイゼリヤ元社長が教える 年間客数2億人の経営術」 |
本多 隆子 | 医療コーディネーター | 「医療コーディネーターという仕事 |
松浦 元男 | (株)樹研工業代表取締役 | 「オンリーワン技術による産業の活性化」 |
松嶋 桃 | プロ雀士 | 「京大出身プロ麻雀士が教える時短勉強法と集中力」 |
松本 めぐみ | 風船会計メソッド考案者 | 「企業価値を高め競争力を強化する中小企業のDX化」 |
三橋 功治 | 株式会社三隆国際気象 代表取締役 | 「生活に学ぶお天気講座」 |
宮崎 知子 | 元湯 陣屋 代表取締役 女将 | 「新しい旅館のあり方と地方創生」 |
宮路 秀作 | 代々木ゼミナール地理講師、コラムニスト | |
宗次 徳二 | カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 | 「経営者の覚悟~経営者はよそ見をせず経営に身をささげるべき~」 |
村上 勝照 | (株)インフォマート代表取締役社長 | 「フーズインフォマートの現状と展望」 |
村上 輝康 | 産業戦略研究所 代表 | 「サービソロジーによるサービスイノベーション」 |
望月 広愛 | (株)MATコンサルティング 代表取締役社長 | 「企業革新を生むCS戦略」 |
元谷 芙美子 | アパホテル株式会社 取締役社長 | 「私が社長です。」 |
元谷 一志 | アパグループ社長兼最高経営責任者(CEO) | 「グループ創業以来黒字経営を支える、アパホテルの経営戦略」 |
元谷 拓 | アパホテル株式会社 代表取締役専務 | 「アパホテルの独創的経営戦略」 |
森下 篤史 | (株)テンポスバスターズ代表取締役 | 「戦いモードで会社が変わる」 |
安田 久 | (株)エイチワイシステム代表取締役 | 「なまはげ経営塾 ~不況に勝てない企業は、どんな時代でも勝てない!~」 |
山口 照美 | 合資会社 企画屋プレス代表 | 「売れるビジネスアイデアはこう創れ!」 |
山田 敏之 | 農業生産法人 こと京都株式会社 代表取締役 | 「ネギで全国制覇を目指す!~6次産業化ビジネスで新たな“こと”を起こす~」 |
山本 貴士 | (株)エムビーエス代表取締役社長 | 「とにかく会社を興すのが夢だった」 |
山本 久美 | 株式会社エスワイフード代表取締役 | 「伝統を守りながら変わり続けることの重要性」 |
横石 知二 | (株)いろどり代表取締役副社長 | 「笑顔の町づくり~葉っぱを売って事業にする!」 |
吉川 幸枝 | 料亭よし川女将 | 「私の生き方はダイヤモンド」 |
吉田 潤喜 | ヨシダソース創業者 | アメリカンドリームをつかんだ男の“非常識な成功法則” |
和田 浩子 | Office WaDa 代表 | 「すべてはお客様のために ~NO,1ブランドを作るマーケティング」 |
Harold George Meij | プロ経営者 | 「マーケティングは“売る科学”妥協のない商品を生み出すには」 |
事情によりプロフィールを掲載していない講師が、多数在籍いたします。
直接当社にお問い合わせ下さい。