講師をカテゴリーで探す
ホーム > 講師をカテゴリーで探す

講師カテゴリー

講師名で検索(姓と名の間は全角スペースを入れてください):

IT/先端技術 

eビジネス・ネット販売・情報流通・技術革新・ロボット・テクノロジー 

講師名 肩書き 主なテーマ
赤池 学  科学技術ジャーナリスト  「日本のものづくり」 
     
荒木 シゲル  コミュニケーション・トレーナー  「しぐさ・表情から読み取る相手の気持ちと、対応のヒント 
     
荒俣 宏  作家  「荒俣宏のデジタル新世界探検」 
     
池谷 裕二  東京大学薬学部 教授/脳研究者  「人間の脳とAI」 
     
井下田 久幸  ドルフィア株式会社 代表取締役  「人が輝くDXの活用方法と、これからの経営戦略」 
     
伊藤 元重  学習院大学 国際社会科学部 教授  「日本経済の展望と課題~今を生き抜く企業戦略」 
     
今津 美樹  WinDo’s代表  「新たなコミュニケーションで、組織力を強化する!」 
     
岩田 温  政治学者  「渋沢栄一に学ぶ『士魂商才』」 
     
岩本 沙弓  Office「W・I・S・H」代表  「最新経済分析~日米中経済の展望」 
     
宇津山 俊二  テクノスクエア代表  「指定管理者制度と事例」 
     
浦上 早苗  経営ジャーナリスト  「SNS時代の効果的な情報発信とリスクマネジメント」 
     
江田 健二  RAUL株式会社 代表取締役  「今こそ知りたい!脱炭素経営」~世界の潮流と日本の取り組みから考えるこれからの脱炭素社会とは?~ 
     
餌取 章男  科学ジャーナリスト  「科学技術の今昔」 
     
遠藤 功  早稲田大学大学院商学研究科教授  「現場力とは何か?」 
     
太田 彩子  一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事  「営業女子のための未来キャリアのつくりかた」 
     
おおたわ 史絵  総合内科専門医 法務省矯正局医師 作家  「病まざる 老けざる ホンマの医学」 
     
大畠 崇央  元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサー  「ディズニー流 感動を生む企画の秘密」 ~ホスピタリティ視点で考える企画、集客、マーケティング術~ 
     
大山 永昭  東京工業大学教授  「戦略的な電子政府の構築」 
     
小方 功  株式会社ラクーン代表取締役  「ラクーンのビジネスモデル」 
     
翁 百合  株式会社日本総合研究所 理事長  「日本の目指すべき新しい資本主義」 
     
小竹 佳代子  (株)小竹食品販売担当(HP担当)  「私でもやれた経営革新~ITで人生が変わった」 
     
片山 静江  酒の新茶屋女将(HP担当)  「私でもやれたネットショップ」 
     
片山 象三  (株)片山商店代表取締役  不可能へのチャレンジ ~革新的ものづくりで織物産地の復活を目指す!~ 
     
加藤 忠宏  システムアナリスト  「Webサイトの運営と経営革新」 
     
姜尚中  政治学者   
     
木﨑 海洋  相続問題の実務家  「落語で学ぶ相続・事業承継」 
     
喜多埜 裕明  元ヤフー株式会社 COO  「ペイパルとの提携とソフトバンクグループのO2O戦略」 
     
木下 斉  一般社団法人 エリア・イノベーション・アライアンス代表理事  「経営からの地域再生・商店街再生」 
     
清原 博  国際弁護士  「借金をなくす法律知識~知っているようで、知らなかった法律のあれこれ~」 
     
栗原 典裕  青山コミュニケーションセミナー 代表  「営業力アップ!共感を引き出す『話す』技術」 
     
黒川 伊保子  株式会社 感性リサーチ 代表取締役  「コミュニケーション・ストレス ~男女の感性の違いを武器にする」 
     
黒須 靖史  有限会社ステージアップ 代表取締役  「組織がみるみる活性化する『チア・トーク』のすすめ」 
     
小林 さやか  映画「ビリギャル」主人公  「キーワードは『ワクワク』」 
     
小宮 一慶  経営コンサルタント  「最近の経済情勢と今後の見通し」 
     
小山 昇  (株)武蔵野代表取締役社長  「経営革新への挑戦~情熱をもって企業を伸ばす」 
     
後藤 宗明  一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事  「ChatGPT時代のリスキリング~失業なき成長産業への労働移動~」 
     
齋藤 裕  (株)サイトウ製作所取締役社長  「ミクロの穴から広がる無限の可能性」 
     
斉之平 伸一  元 三州製菓株式会社 代表取締役社長  「経営品質向上活動―脳力経営」 
     
酒井 光雄  マーケティングコンサルタント  「アフターコロナ時代を見据えたマーケティング戦略」~不況や業績悪化を乗り越えた企業にヒントを得る~ 
     
坂本 玖実子  株式会社クラスモア 代表取締役   
     
坂本 真樹  国立大学法人 電気通信大学 副学長  「5G・IOT・AIによる地域経済活性化の可能性」 
     
窄頭 匡之  技術士事務所 JQFリサーチ 代表  「自然環境の保全と公共の安全を目指す企業経営」  ~技術開発の視点で考える~ 
     
櫻井 亮太郎  株式会社ライフブリッジ 代表取締役  「すぐに使える! 売上UPにつながる『外国人観光客おもてなしセミナー』」 
     
佐々木 常夫  株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表  「経営戦略としてのワークライフバランス」 
     
佐々木 俊尚  作家  「人工知能(AI)は日本の産業をどう変えるか」 
     
笹谷 秀光  CSR/SDGsコンサルタント  「企業戦略としてのSDGs~『発信型三方良し』の時代がやってきた~」 
     
佐藤 卓  中小企業診断士(工鉱業部門登録、情報流通部門登録)  「経営革新と新市場・成長分野のポイント~新たな発想で新ビジネスへチャレンジ~」 
     
佐藤 政樹  劇団四季 元主演 人材育成トレーナー  「感動を創造する言葉の伝え方~劇団四季に学ぶビジネストーク~」 
     
清水 流美  ギネス記録申請コンサルタント  「ギネス記録挑戦・申請の効果」 
     
清水 智  (株)しんがり 代表取締役  「Web戦略における『収益・集客・権威性の構築方法』」 
     
志村 英一  那須経営研究所所長  「危機こそ良薬!私の企業再建物語」 
     
白鳥 浩  法政大学大学院政策科学研究科教授  「ウクライナ戦争終結後の世界秩序」 
     
新免 玲子  アクロクエストテクノロジー株式会社 シニアアドバイザー  「会社をイキイキ活性化するために」~働きがいのある会社ランキング2年連続1位の取り組み~ 
     
鈴木 貴博  経営戦略コンサルタント  「AIが引き起こす前提条件の変化。5年後の日本とその課題」 
     
須藤 明治  国士舘大学教授 体育学修士・医学博士   
     
関山 真生  サムライン株式会社代表取締役CEO  「これからのモバイルビジネスの醍醐味」 
     
高橋 浩昭  IT活用コンサルタント  「売上を増やすIT活用術」 
     
田上 勝俊  元(株)本田技術研究所常務取締役  「ASIMOに夢を托して」 
     
竹内 幸次  経営コンサルタント  「商業経営の新しい波」 
     
竹内 薫  サイエンス作家  「AI時代に求められる思考法と働き方」 
     
武田 双雲  書道家  「ポジティブの教科書」 
     
田坂 広志  多摩大学大学院 名誉教授  「能力を磨く~AI時代に活躍する人材『3つの能力・6つの力』」 
     
田嶋 節和  Webマスタースクール・ジャパン校長  「Webビジネス最前線」 
     
田中 大貴  スポーツアンカー フリーアナウンサー  「一瞬のチャンスを掴むコミュニケーション術」 
     
谷田 昭吾  ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役 東京慈恵会医科大学・神戸大学外部講師  「健康経営 実践の極意」~社員も会社を元気にする5つの法則~ 
     
大門 小百合  ジャーナリスト   
     
月尾 嘉男  東京大学名誉教授  「百年単位の転換点に直面する日本」 
     
辻野 晃一郎  Google日本法人 元代表取締役社長  「IOTがもたらす未来」 
     
土屋 晴仁  ハイテクジャーナリスト  「第2次IT革命進行中」 
     
堤 香苗  (株)キャリア・マム代表取締役社長  「女性活躍のためのワークライフバランス~自分らしい働き方のヒントを探そう~ 
     
寺本 義也  早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授  「賢くなる人と組織のマネジメント」 
     
戸村 智憲  日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長  「人工知能や先端ITで社会・経済・生活はこれからどうなる!」 ~新たな世界に至る5つの大胆予測~ 
     
堂園 秀隆  照国電機株式会社代表取締役社長  「一歩先行くインターネットビジネス」 
     
中島 洋  経済ジャーナリスト  「近未来のITトレンド」 
     
中田 康雄  元カルビー株式会社 代表取締役社長兼CEO・CIO  「『バカなる戦略』の手ほどき」 
     
中野 信子  脳科学者  「ビジネスに活かす脳科学」 
     
中村 政雄  科学ジャーナリスト  「世界のエネルギー情勢と今後」 
     
夏井 高人  明治大学法学部教授  「ネットワーク社会とセキュリティ」 
     
夏野 剛  株式会社 KADOKAWA 代表取締役社長  「知っておきたいネットビジネスの本質」 
     
並木 政之  ITコーディネータ  「RPA最前線:RPAはキャズムを越えたのか」 
     
橋本 真由美  株式会社ハーシーCEO  「コネなし・金なし・学歴なし~田舎少女が女社長に!」 
     
橋本 由夏  EXCEL作家   
     
長谷川 朋子  コンテンツビジネス・ジャーナリスト  「黒船NETFLIXがなぜ日本市場で成功したのか?グロー